WEKO3
アイテム
公共社会学はいかなる対話を構想しうるか : 「対話」と「経験」のつながりに着目して
https://uedawjc.repo.nii.ac.jp/records/1923
https://uedawjc.repo.nii.ac.jp/records/1923eb2f1753-da6e-42c7-986e-34b217f89adb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-03-17 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 公共社会学はいかなる対話を構想しうるか : 「対話」と「経験」のつながりに着目して | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Public Sociology Project for Dialogue : The Perspective for Connecting Dialogue and Experience | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 公共社会学 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Michael Burawoy | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 市民社会 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 対話 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 政治的想像力 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
高田, 正哉
× 高田, 正哉 |
|||||
書誌情報 |
紀要 巻 43, p. 17-27, 発行日 2020-01-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 上田女子短期大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2188-3114 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12668139 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application | |||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher |