ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 上田女子短期大学紀要: ISSN 0911-3797, ISSN 0911-4238 (Print) ISSN 2188-3114 (CD-ROM) ISSN 2436-8148 (Online)
  2. 27号

幼児同士の対人相互作用が空間認識に及ぼす効果 : 多変量解析を用いた分析

https://uedawjc.repo.nii.ac.jp/records/535
https://uedawjc.repo.nii.ac.jp/records/535
ee001462-fd62-47c4-90cc-6845b6c5849f
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004092854.pdf KJ00004092854.pdf (708.9 kB)
license.icon
Item type Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-09-20
タイトル
タイトル 幼児同士の対人相互作用が空間認識に及ぼす効果 : 多変量解析を用いた分析
タイトル
タイトル The effect of preschooler peer interaction on spatial cognitive task
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル The effect of preschooler peer interaction on spatial cognitive task
著者 林, 昭志

× 林, 昭志

WEKO 421

林, 昭志

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では認識の発達に有益な社会認識的葛藤を視覚的葛藤として操作的に捉える方法を用いて対人相互作用と空間認識発達に関して実験を行った。とくに本研究では配置の際の位置関係を事前テストから事後テストまで固定するという方法を用いて条件を統制した。この結果ほとんどのペアで配置の相違や,配置を修正して一致させる行動が生じた。また対人相互作用の結果事後レベルの向上が多くみられた。さらに対人相互作用の中で発生する行動や対人相互作用の初期条件が事後の効果とどのような関連をもつのかを明らかするための分析を数量化1・2類を用いて行った。結果は相互作用中の行動カテゴリーとしての正答や理由などが事後テストの成績との関連を示すものであった。これらの結果から対人相互作用のプロセスの中での思考の深化が認識発達にとって重要であると考えられた。
書誌情報 紀要

巻 27, p. 21-31, 発行日 2004-00-00
出版者
出版者 上田女子短期大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0911-4238
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00018852
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
値 publisher
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:32:16.399049
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3