ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 上田女子短期大学紀要: ISSN 0911-3797, ISSN 0911-4238 (Print) ISSN 2188-3114 (CD-ROM) ISSN 2436-8148 (Online)
  2. 40号

『通常物懸圖教授法(明治11年)』の語彙とその性格

https://uedawjc.repo.nii.ac.jp/records/1697
https://uedawjc.repo.nii.ac.jp/records/1697
91dbd8c0-ee35-4042-81bb-10d40304b33f
名前 / ファイル ライセンス アクション
ueda_kiyo_40_08.pdf ueda_kiyo_40_08.pdf (621.9 kB)
license.icon
Item type Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-02-20
タイトル
タイトル 『通常物懸圖教授法(明治11年)』の語彙とその性格
タイトル
タイトル The analysis of vocabulary of TSUJOBUTSU-KAKEZU-KYOJUHO(1878)
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 日本語語彙
キーワード
主題Scheme Other
主題 明治期語彙
キーワード
主題Scheme Other
主題 『通常物懸圖教授法』
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 大橋,  敦夫

× 大橋,  敦夫

WEKO 1705

大橋,  敦夫

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 明治初期に作成された図解語彙集のうち、「通常物」と銘打たれたものを三種比較する。すなわち『通常物図解便覧』(明治九年)『通常物図解問答』(明治一〇年)『通常物懸圖教授法』(明治一一年)である。異版はまだ存在すると目されるが、当時の「通常物」の基本語彙について、ある程度の目安を示すことができたと言える。また、同時期の類書分析の視点を考察することも本稿の目的である
書誌情報 紀要

巻 40, p. 1-23, 発行日 2017-01-31
出版者
出版者 上田女子短期大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2188-3114
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12668139
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application
著者版フラグ
値 publisher
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:07:20.648362
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3