WEKO3
アイテム
国語科学習の発展課題 : 国語学分野について
https://uedawjc.repo.nii.ac.jp/records/1896
https://uedawjc.repo.nii.ac.jp/records/189681e49814-f8ca-41f7-96d8-a1e18a73c2f6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-03-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 国語科学習の発展課題 : 国語学分野について | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Applied practices on Japanese studies, especially Japanese linguistics | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 国語教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学習指導要領 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 語彙学習 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 辞書指導 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 方言 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 総合学習 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
大橋, 敦夫
× 大橋, 敦夫 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 新しい学習指導要領(平成二九年告示)をふまえ、国語学分野に関する国語科学習の発展課題について、私見を提示する。具体的には、二点。まずは、中学生・高校生を想定した、「語彙指導の改善・充実」に資する漢字学習の方法、および辞書指導の展開例である。語彙指導の充実は、語彙が豊富であるという日本語の特質からも、必須の事項である。次に、「我が国の言語文化に関する指導の改善・充実」に資するもので、地域の方言に注目し、総合的な学習の展開を企図するものである。 | |||||
書誌情報 |
紀要 巻 42, p. 1-8, 発行日 2019-01-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 上田女子短期大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 2188-3114 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12668139 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application | |||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher |