WEKO3
アイテム
親を生涯発達の観点から捉える心理学的研究の試み
https://uedawjc.repo.nii.ac.jp/records/543
https://uedawjc.repo.nii.ac.jp/records/543d254f2db-ff02-4bc0-bb99-e587f997e3fb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-09-20 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 親を生涯発達の観点から捉える心理学的研究の試み | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Parental development can be examined from the viewpoint of life span developmental psychology. | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Parental development can be examined from the viewpoint of life span developmental psychology. | |||||
著者 |
林, 昭志
× 林, 昭志 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿では、まず親の発達に関する従来の発達心理学的研究を概観した。次にエリクソンの生涯発達の観点から親の発達と子の発達の関係について述べた。さらにアンケート調査によって親の発達の様子を明らかにした。以上の結果、親の発達を示す「親性」は親が子どもだった頃からすでに発達しはじめており、親の発達は生涯発達の観点から捉えられることが示された。また子どもの誕生に伴う生活や生き方の変化により、親の人格の変化だけでなく、ものの見方や考え方に変化がみられることが示された。よって親への援助は親の人格的発達や認知的発達を促すものが必要である。 | |||||
書誌情報 |
紀要 巻 28, p. 11-18, 発行日 2005-00-00 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 上田女子短期大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0911-4238 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00018852 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher |